「 いけばな 」 一覧
-
-
お盆の週のレストランのお花(これからは実ものが増えそう)
レストランのお花のいけかえを しました。 いよいよ、お盆の週で、 いけるお花に一番困る時ですが お盆のお花もうまく 生かしながら レストランのお花に。 入り口のところには ...
-
-
ビバーナムコンパクタ(赤くてカワイイ実)をいける・秋が近づく
ビバーナムコンパクタという赤い実を 今回のレストランのお花にいけました。 ガマズミの仲間で、赤い実をたくさん 枝に付けます。もう、秋の雰囲気が 漂ってきました。 とても大きなマリーゴールドが ありまし ...
-
-
レストランにいけたお花5作品
今年は猛暑で、お花を いける必要があるのかな~などと 思うことがありますが、 やはり、レストランでは 生のお花を楽しみに来られる お客さんがいらっしゃるという ことで、 なんとか、ドライ ...
-
-
ほおずき(鬼灯)をいける・飾る
お盆の時期になってくると お花屋さんにほおずきが売られて います。 実の形が提灯に似ているので お盆に古くから飾られたり します。 ですが、今回は、少し変わった オブジェ風のいけばなにして レストラン ...
-
-
ひまわりを生ける(大きめの作品から小作品)
いよいよ夏ですね。 すっかりご無沙汰していたブログを 少しずつ更新しようかと 思っています。 今週は相当の暑さが予想されて いて、涼し気なお花を いけようと思っています。 と言いながら今日は 少し前に ...
-
-
大きな玄関ホールのお花(紅葉と秋の実もの)をいける(花材を選ぶ)
大きめのエントランスホールに 紅葉をたくさんと秋の実ものを 合わせていけました。 今回は大きな和風のお玄関に秋のイメージでと 思い、花屋さんにでかけ。 まず、フォックスフェイスが並んでい ...
-
-
ソテツの葉にカーブをつけて~(夏の終わりの花)
いよいよ夏も終わりの感じに なってきましたね。 暑くて暑くてという 今年の夏でしたが 朝晩が涼しいと それもなんだか 寂しい気分になるのが 不思議です。 ということで、 夏らしいお花を 週末にいけまし ...
-
-
ほおずきの生け花
今週は暑くなって 夏が戻ってくるようです。 お花屋さんにはいよいよ お盆のお花が並び始めました。 とても立派なホオズキが ありましたので、 ピアノライブのお花として いけました。 &nb ...
-
-
夏のいけばな(お花が入っていない作品に)
さすがに暑すぎます。 毎日の音楽ライブのお花も 水を使うものは、ちょっと 難しくなってきました。 そこで、今日は白樺の枝と 庭で暴れん坊になった ハランを合わせて オブジェ風の作品にしました。 &nb ...
-
-
暑いので持ちの良いチース系のお花で音楽ライブに
あまりにも暑くて お花を飾っても持たなく なってきました。 たまたまお花屋さんに ドライになっても大丈夫なチース系の 小花がありましたので やや強めなアンスリウムと あわせていけてみました。 &nbs ...