「 お花 」 一覧

ブログ

生徒さんのおけいこ作品(一部ご紹介)

5月になってから気温が高かったり 下がったりといろいろですが、この時期の お花は元気に、咲いてきて私たちの目を 楽しませてくれています。 生徒さん作品 只今、テキスト5です。テキストも大詰めに なって ...

ブログ

イタリアンレストランにいけたお花2作

今回のレストランのお花いけこみは 卒業式や送別会の週ですので お花屋さんもいい花材を たくさんそろえていますので 立派なユリやグロリオーサを 生けることにしました。 この時期、年度末そして 新年度は、 ...

ブログ

特別企画 「5つの色違いの花器に5人の先生がいける」に水色の器で参加(Youtube・Instagram)

今日はいけばな動画に 5人の先生方がそれぞれの色の器で 作品を作られ、同時にアップするという 特別企画に参加。 私は水色の器で いけました。 5色ある器が うめの花器店にあり、私は水色を 選んでみまし ...

ブログ

お花の組み合わせ(明るいものとシックなものだったり)

2020/5/3    , ,

その日によって いける花材の組み合わせを 変えたり、 気分によってかわったり するのですが 2週間ほど前に いけて動画にした 作品があまりにも 地味で載せるを 迷ったほどです。 作成工程の動画は こち ...

ブログ

お花のラインがきれいなので、その曲線をいける

2020/4/8    , ,

『レッスンのお知らせ』 3月よりお稽古を延期せざるおえない 状況が続いています。 4月からはと時間の経つのを 待ちましたが、まだまだの様子。 残念ですが、4月もお休みと させていただきます。 <お教室 ...

ブログ

スィートピーがいい香りなので春のお花と一緒にいける

お正月のお花が終わりかけると 春のお花が一期に入荷 されてきます。 早咲き桜は お正月花の時に すでに売られていました。 梅と同じ時期に 売られるというのは 不思議な感じですね。 それでも春が待ち遠し ...

ブログ

春のお花をいける_チューリップ_桜_松を少し

いよいよ、お正月花の次の季節 春のお花に代わっていきます。 早くも早咲き桜が出ています。 梅の花をお正月にいけたかと 思えば、すぐ桜です。 時間は止まりませんね。 まずチューリップをたくさん。 今、お ...

ブログ

陶芸作家さんの個性的な器に大王松をいける_絵画のようないけばな

いよいよ お正月花も終わりに 近づきました。 生徒さんたちの お正月花も 一年の成果が よくわかるように 出来上がり 先生としては 大満足です。 また、来年も コツコツと 楽しみながら レベルアップを ...

ブログ

おしゃれなフラワーボックス作り(お中元にしました(^^♪)

いつもプレゼントに 何にしよういかな? と悩むときがあります。 いけばなは持っていくことが できませんので 花束? それもピンと こなかったのですが フラワーボックスは どうだろう~と思い お花屋さん ...

ブログ

ブルー系のお花が好き(梅雨前の6月のお花をいけると落ち着きます)

この季節はブルー系や 紫色のお花が多くなります。 やはり、梅雨を前にして そのような色が増えるのかも しれないといつも この時期にお花屋さんで 思います。 また、雨の季節が やってきたんだな~などと。 ...

Copyright© いけばなライフ・Mirinegi , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.